Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
王に野村に江夏…動く伝説たち。素晴らしい映像だなあ。
コレはリアルで観ていた。江夏千両役者だわ。感動しました。
江夏さん登板時の盛り上がりが凄かった。さすがですね!!無死満塁をきっちり抑えるのもさすがです!!
江夏さん「もう、二度と…懲り懲りです」(笑)
35:31 江夏のためにマウンドを整える真弓と掛布w木田が2試合も登板したり、オールスターと言えども真剣勝負でしたねえ。
木田勇投手は、凄い大活躍でしたが、この年がキャリアハイになってしまいました。翌年、江夏豊さんが日本ハムファイターズに移籍して、木田勇投手がどんな投手か興味津々だったそうですが、1年目の大活躍に天狗になってしまっていて呆れたと著書で述べておられた覚えがありました。
貴重な動画ありがとうございます。30:00 打席に田尾さん、キャッチャーノムさん。楽天の初代、二代目監督の並び・・!
江夏、無死満塁から三者連続三振。カッコ良すぎるwww
一瞬だけ映る王と王モドキ片平晋作の並びが胸熱!
そう言えば南海の片平選手もこの時期一本足で打って居たな!
@@中山勉-n7l 引退するまでずっと一本足じゃないですか?私は最後の大洋時代しか見てませんが…
@@apland1438 彼は大洋でもプレーしてたんですか?知りませんでした。
一本足打法は凄く難易度が高いんですね。そういえば野村克也さんが、王貞治さんの鍛錬ぶりに驚愕したと言う話を聞いたことがありました。現役引退後にもOB戦で、現役選手が足腰の鍛錬ぶりが容易に想像できる脹脛や太腿の発達ぶりに、あれほどの鍛え方があればこそ凄い実績を残せるのだろうという意見を述べている話を見たことがありました。
「高橋ょ」この頃の後楽園の電光掲示板のドットが荒くて「慶」という文字が表示できなかった苦肉の策。
ロッテ醍醐選手も「ダイゴ」でしたね😅
奥さんが「景子」違うでしょ!(笑)
@@中山勉-n7lつまんね
@@対馬裕也荒川区南千住にあった東京球場ですね
江夏、あの腹で結構なスピード(恐らく145㌔前後)出るもんだ。
王、ノムさん、江夏…レジェンドたちの現役時代のプレーが見れる貴重な映像
王貞治さん野村克也さんはこの年限りで現役引退でしたよね。
いやぁ~、貴重な動画ありがとうございます!!🙇飲みながら、ゆっくり観戦させてもらってます!(笑)
ユニフォームが今よりもカッコいいです
それな
ホイッスルと声での応援とたまに聞こえるトランペット、これぞ野球の醍醐味ですね。オルガンの音が心地いい。高代選手のランニングスロー、さすが職人ですね。
高代選手は智辯学園出身で長く日ハムで活躍した人。これに対し西川は弟分の智辯和歌山出身で入団当初は怪我しがちだったし、活躍しても高代選手程長きに活躍出来ていない。智辯学園は他にも巨人の主砲を育てているが、智辯和歌山は長きに活躍出来る選手が出ていない。今現在では高嶋前監督の歴史は智辯和歌山の歴史であり、他の動画では甲子園監督勝利最多である事に度々ドヤ顔の様に出ているが、あれだけ勝ち続けている以上、PLや横浜程の数はいなくても素材の高い選手は入部して来た筈だが、輩出されていない事には何も感じないのだろうか?
ふと思いましたが、後楽園や東京ドームのオールスターって日ハムはいつもビジター仕様のユニフォームでしたか?というのも。巨人が水色のユニだった記憶が殆どないので・・
王さん最後のオールスターですね。リー対江夏がオールスターで見られるのも貴重。
野村さんもでしたね。
さすが江夏さん 千両役者!! すべてをかっさらっていきました!!
主審の怒鳴ったようなストライクのコールがいいよねえ。プロテクターも時代を感じる。
主審も、正確な判定のためにテンション上げてボール軌道を凝視していたから、声にもテンション上げが表れていたんでしょうか?
本気のオールスター、やっぱりいいなあ。
王さん最後のオールスターが後楽園球場とは心にくい演出❤
憧れの王選手は来年の球宴にも出場すると勝手に思って居たんだが現役最後のオールスターに成るとは・・・
@@中山勉-n7l 僕もそう願ってました引退発表の時は悲しかったです
9回裏に1点差まで詰め寄られ、無死満塁のピンチを救ったのは「江夏の21球」の翌年の江夏だった。しかも三者連続三振で最後のバッターが代打の山内新一(南海の投手)とは少し残念。このシーンは1996年のオールスターでイチロー投手に抗議したセの野村監督が松井に高津投手を代打に送ったシーンを思い出しました。しかしNHKの西田アナや解説の加藤進さんが懐かしい。
「どうも2回木田さんのこと打てそうですよ」岡田さんこの頃から面白いなぁ
やっぱ江川のストレートは速いわ😮
それ思った😮そして綺麗
カメラアングルが素晴らしい!!
この年史上初の3000本安打を打った張本は出場せずラジオの放送席でゲスト出演している!
王選手にとってこれが現役最後のオールスターですね。しかも後楽園球場
最後に成るんならホームランを観たかったね!残念!
王貞治さん、自身のバッティングが出来なくなったとの理由での引退会見でしたものね。30本塁打でも規定打席最下位打率では、かつてのシーズン日本記録や2年連続三冠王の時と比べて下がりすぎに思えても仕方ないのかもしれません。
2:08〜1回表5:03〜1回裏9:16〜2回表11:45〜2回裏13:48〜3回表16:40〜3回裏20:05〜4回表22:56〜4回裏25:48〜真弓のタイムリーヒット27:22〜7回裏27:55〜掛布のホームラン29:20〜8回裏31:00〜9回表33:45〜平野のタイムリーヒット37:04〜江夏のリリーフ39:10〜江夏の空振り三振①40:51〜江夏の空振り三振②42:05〜江夏の空振り三振③
江夏さんは流石や。
江川この年オールスター初出場だったのか。小林がベンチいないのは両監督の配慮かな…。にしてもこの初出場の年も何気に7三振してたのか。。
前年のルーキーイヤーは2軍の球宴に出場し好投して居る!
1979年のフレッシュオールスターについていろいろ知りたいですね。
王が出ていたのは知っていたが、まさか、ノムさんも出ていたとは……
ノムさんが打席に立ったのは覚えて居ない(苦笑)
あれほどの大選手が、打席に立ったのを憶えてもらえないってのは、衰えが酷かったのでしょうね。西武球場で引退セレモニーでキャッチャーとして、チームメイトの若い選手たち1人ずつから投球とメッセージを行っていたのを憶えています。しかしながら、NPB通算本塁打一位と二位が共演するオールスター戦ってのは、まさに空前絶後ですね。多分二度とないでしょうし。
山本和行(阪神)のフォームが好きやわ。
余り言われないが、王さんがベーブルースを抜く715号を打ったのが山本和さん。
@@山田市之助-q8l ある意味名誉!
江夏豊、ノーアウト満塁から3連続三振、ししびれるねえ。
昨年の日本シリーズの再現!
江夏さん晩年でも速いですね。この動画は嬉しいです。、
江夏はリーが2-1から微妙にボールになった球に手が出なかったのを見て、次はどうあっても思い切り振ってくるのを見越して最後のあのボール球か。恐ろしい。
木田選手の全盛期(1年目)の投球を初めて見れました。ありがとうござました。家にサインがあったので気になってました。あと隣にあったもう一つのサインの柏原選手の全盛期の姿も気になってます。
申し訳ないけど木田投手が最も凄かったのはルーキーイヤーだけですね!(苦笑)「金田の再来」とか言われてたが・・・その後大洋、中日で投げましたね。
江夏豊さんが翌年に日本ハムファイターズに移籍して、後年に著書で、木田勇がどんな投手か興味津々だったが1年目の大活躍に天狗になっていて呆れたと述べておられたらしいです。
王さん最後のシーズンですね。懐かしい。
この中継角度、迫力あってええな
野村克也さんの現役が見れて嬉しい
この年史上初の3000試合出場(張本は3000本安打達成!)してこの年に引退したんだな。この年世界の王も引退し(残念!)偉業を達成した張本も翌年引退した!1つの時代が終わった感じがした!(寂)
江夏投手もこの頃メジャー挑戦できれば活躍したであろう。
85年は遅すぎたメジャー行き!
やっぱりシーズン400奪三振の頃の能力なら、って思っちゃいますよね。王さん長嶋さんを撫斬り三振できる投手ならMLBでも通じると思いたいです。
キャッチャー加藤俊って、懐かしいなぁ。田村が出てくるまで日ハムの正捕手でした。
田村の前に大宮がいますよ
前年の日本シリーズ同様に無死満塁から江夏にしてやられた西本監督😢
37:00〜の絵とファール 最高
福本選手の応援曲が、84年の優勝の時のとは違うなのちに松永選手に使われていた記憶。
♩「若い阪急」後のオリジナル曲はイチローにも転用された。
江夏はここでも伝説を作ってたんですね!江川もここでも7三振も奪ってたんですね。7三振奪ったが優秀賞にもならなかったのが不思議
空白の1日の事が関係してるのかな?
江川卓さん、この年16勝で最多勝で、試合終盤でも140キロ台後半の速球の投げて相手打線を抑えられる力をみせてたらしいですが、翌年の大活躍でも沢村賞受賞できずだったのは、朝日新聞をはじめとした報道の頑なさが表れていたと思えました。そういえば引退時(1987年)朝日新聞の天声人語で「通算135勝は所詮二流の投手だった…」みたいな野球観の乏しさを露わにしたような内容だったみたいです。イデオロギーにアタマを支配されると、澤田愛子さんみたいにXで「大谷翔平を持て囃すな!あの程度の才能なら韓国台湾にゴロゴロしている」って大偏見をコメントしてしまうくらいに、イデオロギーにハマるとヤバいのでしょうね。ちなみにそのコメント、野球ファンから「そんな凄い才能がゴロゴロしてるなら、私の応援してる球団に2〜3人入団させたいから、ぜひ実名で教えて欲しい」って嫌味を喰らわされてました。もちろんコメントご本人は無視をきめこんでたみたいです。
掛布の流し打ち鮮やかすぎる
江川、木田のフレッシュな投げ合いを吹き飛ばすほどの江夏投手のピッチング。高橋慶彦の慶の字が小さく出せないから高橋よ、なのね。ちなみに解説の加藤進氏は、1950年代に中日で捕手としてプレーしていたそうです。
今から145年前の貴重な映像ですね!
中日のユニフォームめちゃくちゃカッコいい😊
大谷が移籍し野茂がメジャーでの最初の球団ドジャースの昔のユニホームに似て居る!(笑)
@@中山勉-n7lそりゃ、業務提携してパクったからな。当たり前や。
江川投手のストレートが燃えプロだ⚾️
ウグイス嬢は巨人球団職員の鈴木美保(現・渡辺)さん
1年目の岡田と現役最終年の王との共演。
新旧スーパースターの交代とまでは行かないが(悪いが岡田の現役時代はそこまでは行かない)ベテランの選手が去り新しい選手の活躍が目立った年だった!この年のドラフトで巨人原、西武石毛も入団して居るし。
レジェンドばっかり、本当のオールスター。子供の時はワクワクしたな!
1980年の日本🗾のプロ野球選手、みんな身体が引き締まっていて素晴らしい。アメリカ合衆国のパワーゲー厶とは違う価値観を体現していましたね。今や昔、懐かしい限りです。猫🐱若旦那です。
岡田も結局、掛布という分厚い壁が有ったからこそサードに着けなかったんだよな🤔セカンドも無難にこなしていたけど、一番適正していたポジションはサードだったんだよな🤔サードをやっていたら打撃成績ももっといい成績を残していたかもな🤔
昭和のオールスターは、投手も打席に立っていた。
日本シリーズも、DHはなかったです。
野球人口の減少を声高にいう人がDH制の廃止を言わないのは変
あの江夏豊さんも9連続奪三振達成の試合で、特大の一発を放ったそうな。
お祭りにピッチャーの三振は面白くないと言う事で90年代以降の球宴では投手は打席に立たなく成った!
世界のホームラン王、月見草現役ラストを飾る80年後楽園オールスターゲーム。
1つの時代が終わった年だった!(寂)
日ハムの島田誠選手と高代選手の大ファンの自分は、この試合が初めて現場で観たオールスターで、選出されて第2戦はスタメンだったのに、「何で西本監督は島田誠選手を本拠地で使わないのだろう?」と不思議に思って観てました。最終回の梨田選手のところで使うかと思ったのに。
江夏の投球フォームは本当に美しい。理にかなっているというか、無駄がないですね。いまの左ピッチャーには江夏のマネしてほしいものです。
江川はすごい
この頃のオールスターは、お遊びではなく真剣勝負で面白かったな。
物価との兼ね合いで言うならジャパンアズナンバーワン時代の70年代後半から80年代前半ぐらいまでの選手が安すぎるな。だから必死に試合してた累進税も高かったしプラザ合意→円高不況→対策金融緩和→財テクで野球自体で食えなくてもいいやみたいな流れに70年代前半ぐらいまでは狂乱物価オイルショックの前だから安くはないし、今はもらいすぎる
今はね、試合数増えたし国際大会あるし選手の出力も高いからエキシビションでガチると怪我のリスク高いんですよ。オールスターももはや名誉って感じでもなくお遊びになってますから
パ・リーグのほうが豪傑揃い😮
交流戦が出来たのも大きな理由だと思う。
@@初草原-y1sさんへ、そういえば当時のNPB最高給与が王貞治産で8000万円台でしたっけ?堀内恒夫さんの自伝で、チーム総額が三億円くらいで、まず王さん長嶋さんの分を取って、あとは残りを活躍に応じて分配みたいな感じだったらしいと述べておられ、王さんに「V9で給与で割を食ったのはホリだ」と同情されたとも述べておられました。堀内恒夫さん最高給与でも1200万くらいだったらしいです。しかしながら上記の自伝で「王さん長嶋さんに比べたらオレの野球への評価はこんなものかもしれん」って述べておられたのは、比べる相手が悪かった不運にと思えました。
昔のオールスターはゴールデンタイムに民放で生中継してその後NHKがハイライトで放送してた記憶があるこれNHKですよね
満塁になるのを待ってた気がする。
江夏を出す為の演出?
江夏球速い
懐かしい時代だったなあ
意味わからん
江夏さん、あれだけお腹が大きいのに、なんで素晴らしい投球できるのか?江川より江夏さん、8人三振させるのと9人三振させるの違い、役者が違うねぇ。江夏さん、王さんは別格ですね。
個人的には江川より江夏の方が凄いと思う!(どちらも凄い投手だが)そう言えば昔両名が電化製品のCM共演をして居た!台詞が江川「僕の方が凄いですよ!」江夏「いやワシの方が凄いでえ!」(笑)
そのCMってエアコンでしたっけ?ツインスクロールコンプレッサーとか何とかって…
王さんがスライディングする場面は珍しい? いつも悠々とベースを回るか、元々ランナーを返す人であり、返される人ではないから‼︎
15:38 両手で捕ってるかと思ったら片手だった。
江川の球が速い😅短いイニングなのと調子も良かったのかな
貴重な映像を有難うございます。ゆっくり見させて頂きます。😀
木田ってこんな昔からいたの?って思ったら木田優夫じゃなかった
最後の江夏は圧巻。リーや有藤では格が違いすぎる。
古葉さんが若い!
今みたいにお遊び感覚じゃなくて、ペナントばりの真剣勝負でファンサービスにもなってるのかいつから、今みたいなお遊びになっちゃったんだろう?オールスター
おそらく昔はパ・リーグはコロナ禍でもないのに無観客試合をさせられていたのでセ・リーグに対抗意識があったと思う。
コロナ禍でもないのに無観客…は当時のパ・リーグ野球のマニアックさ、一般客の無関心さを皮肉ったコメントとして最適ですね!素晴らしい。
江夏を越えるピィッチャー、今はいない!
ピィッってwww
あかん、ジワジワくる😂😂
やばい笑俺までジワってきた😂
のむさんがいいリードしとる…。
木田勇さんはこの年の前半なら今季30勝するんじゃないか、という勢いでしたが後半はもう既に普通のピッチャーになってしまい・・
高橋慶←無理な後楽園www
1973年に、巨人がV9を達成した時の後楽園球場のオーロラビジョンに「9連ぱ」と表記していた😅
呼び掛けみたい。
よ
高橋よ〜そばにいて〜凍える私のそば〜にいてよ〜
恋人よ〜w
ノムさんに王 江夏 門田 昭和のレジェンド
独特な鳴り物応援だな
ノーアウト満塁封殺職人江夏
え~!おれたちのよしピコと王さんって現役被ってたのー!?
右側はオリンピック中継でおなじみの西田善夫さんだが、左の方は?
加藤進
打者の皆さんのバッティングスタンスがクローズドばかりなのが時代ですね。
高橋直樹から仁科……アンダースローのリレー
江川、何気に7三振取ってるなのな。
福本→栗橋→片平が手も足も出ないとは…😓
加藤 進さんに西田 善夫アナ!
2番 レフト 栗橋 近鉄バッファローズ って球場アナウンス
ノーアウトフルベース1点リードで江夏とはwwwww9者連続三振、江夏の21球と並ぶ伝説では!
画質悪いところで球道点々で表示される奇跡起きてるんですけど
江川も速いけど江夏も速っ。
この頃の江夏は全盛期と比べ球速は衰えては居たが前年の日本シリーズを観て解る通り打者との駆け引きや頭脳的なピッチングでは超一流のピッチャーだった!
パ・リーグのショートなかなか上手いな
WBCではサードコーチャーで転けながら糸井止めてたな
高代さん。大阪経済大学の監督。2023年現在。
日本ハムのビジターユニフォーム復刻イベントして欲しいです。
これが本当のオールスターメジャーかぶれの現代じゃ二度と見られないんだよなぁー
阪急応援少な(笑)昔は各球団の選手が打席のとにその球団の応援団しか応援しなかったから阪急は応援少くて(T_T)いつもテレビで見てて悲しかった(笑)今は違うみたいやけど〜福本さんやっぱええなぁ、このときバットツチノコバットやないな。
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ 選手・監督・コーチ監督 古葉竹識 広島 監督 西本幸雄 近鉄 コーチ 土井淳 大洋 コーチ 梶本隆夫 阪急 中利夫 中日 大沢啓二 日本ハム 投手 小林繁 阪神 5 投手 木田勇 日本ハム 初山根和夫 広島 初 鈴木啓示 近鉄 13福士敬章 広島 2 井本隆 近鉄 2北別府学 広島 2 山田久志 阪急 9大野豊 広島 初 間柴茂有 日本ハム 初江夏豊 広島 13 村田兆治 ロッテ 8野村収 大洋 4 仁科時成 ロッテ 初平松政次 大洋 9 倉持明 ロッテ 初山本和行 阪神 3 山内新一 南海 6西本聖 巨人 初 松沼博久 西武 2江川卓 巨人 初 高橋直樹▲ 日本ハム 5梶間健一 ヤクルト 3 捕手 若菜嘉晴 阪神 3 捕手 梨田昌崇 近鉄 2木俣達彦 中日 9 加藤俊夫 日本ハム 5大矢明彦 ヤクルト 7 野村克也 西武 22一塁手 王貞治 巨人 21 一塁手 加藤英司[2] 阪急 9二塁手 岡田彰布 阪神 初 二塁手 マルカーノ 阪急 5三塁手 掛布雅之 阪神 5 三塁手 有藤通世 ロッテ 11遊撃手 真弓明信 阪神 2 遊撃手 高代延博 日本ハム 2内野手 高橋慶彦 広島 2 内野手 石渡茂 近鉄 2衣笠祥雄 広島 6 島谷金二 阪急 6基満男 大洋 6 片平晋作 南海 初田代富雄 大洋 2 土井正博 西武 16大杉勝男 ヤクルト 8 山崎裕之 西武 9スコット▲ ヤクルト 初 外野手 山本浩二 広島 8 外野手 福本豊 阪急 10若松勉 ヤクルト 9 リー ロッテ 3ラインバック 阪神 2 島田誠 日本ハム 2谷沢健一 中日 6 平野光泰 近鉄 2田尾安志▲ 中日 初 栗橋茂 近鉄 2 門田博光 南海 5
西武の片平と思ったら南海だった!
卓(すぐる)速いな、伸びとる。
江川痩せてる🥲
タマ走ってるタマげた
駄洒落かい(笑)
人気のセリーグと、実力のパリーグですか🤔🤔🤔昔は、投手と捕手と違うチームの選手だった場合、勝負球や、得意球を、隠して、投げていたと、お話を、聞いた事が、あるけど、それで、相手の打者や、普段、見れない対決の時に、本当の勝負みたいなのが、出来ていたのかな🤔🤔🤔何か、本当の本当に、本当の勝負みたいなのは、阪神の藤川と、西武のカブレラを、代表するように、最近だよね🤔🤔🤔
それが「本当の勝負」w
江夏みたいな超偉大な投手を、易々と放り出す阪神が許せんわ。ほんま何考えとんやこの球団は。😔
70年代後半のプロ野球はパリーグ阪急と近鉄の黄金時代。これに対抗してセリーグは広島とヤクルト。ところが江川がプロ入りすると、阪急も近鉄も広島もヤクルトも手も足も出なかった。江川の球は手から離れた瞬間は遅く見えるが打者の眼前では物凄く速くてほとんど見えない。そのくらい伸びていた。阪急の山口でさえも高目だけは速かったが江川の引き立て役でしかなかった。
江川ってプロ9年で3回しか優勝出来てないんだが、アホ信者の盛り過ぎ熱弁見ると5回くらい優勝してるように騙されてしまうので注意!
慶彦さん変換不能、真弓さんセカンドで草
「高橋ょ」
王に野村に江夏…動く伝説たち。素晴らしい映像だなあ。
コレはリアルで観ていた。江夏千両役者だわ。感動しました。
江夏さん登板時の盛り上がりが凄かった。
さすがですね!!
無死満塁をきっちり抑えるのもさすがです!!
江夏さん「もう、二度と…懲り懲りです」(笑)
35:31 江夏のためにマウンドを整える真弓と掛布w
木田が2試合も登板したり、オールスターと言えども真剣勝負でしたねえ。
木田勇投手は、凄い大活躍でしたが、この年がキャリアハイになってしまいました。
翌年、江夏豊さんが日本ハムファイターズに移籍して、木田勇投手がどんな投手か興味津々だったそうですが、1年目の大活躍に天狗になってしまっていて呆れたと著書で述べておられた覚えがありました。
貴重な動画ありがとうございます。
30:00 打席に田尾さん、キャッチャーノムさん。楽天の初代、二代目監督の並び・・!
江夏、無死満塁から三者連続三振。
カッコ良すぎるwww
一瞬だけ映る王と王モドキ片平晋作の並びが胸熱!
そう言えば南海の片平選手もこの時期一本足で打って居たな!
@@中山勉-n7l 引退するまでずっと一本足じゃないですか?私は最後の大洋時代しか見てませんが…
@@apland1438 彼は大洋でもプレーしてたんですか?知りませんでした。
一本足打法は凄く難易度が高いんですね。
そういえば野村克也さんが、王貞治さんの鍛錬ぶりに驚愕したと言う話を聞いたことがありました。
現役引退後にもOB戦で、現役選手が足腰の鍛錬ぶりが容易に想像できる脹脛や太腿の発達ぶりに、あれほどの鍛え方があればこそ凄い実績を残せるのだろうという意見を述べている話を見たことがありました。
「高橋ょ」
この頃の後楽園の電光掲示板のドットが荒くて「慶」という文字が表示できなかった苦肉の策。
ロッテ醍醐選手も「ダイゴ」でしたね😅
奥さんが「景子」違うでしょ!(笑)
@@中山勉-n7lつまんね
@@対馬裕也
荒川区南千住にあった東京球場ですね
江夏、あの腹で結構なスピード(恐らく145㌔前後)出るもんだ。
王、ノムさん、江夏…
レジェンドたちの現役時代のプレーが見れる貴重な映像
王貞治さん野村克也さんはこの年限りで現役引退でしたよね。
いやぁ~、貴重な動画ありがとうございます!!🙇
飲みながら、ゆっくり観戦させてもらってます!(笑)
ユニフォームが今よりもカッコいいです
それな
ホイッスルと声での応援とたまに聞こえるトランペット、これぞ野球の醍醐味ですね。
オルガンの音が心地いい。
高代選手のランニングスロー、さすが職人ですね。
高代選手は智辯学園出身で長く日ハムで活躍した人。これに対し西川は弟分の智辯和歌山出身で入団当初は怪我しがちだったし、活躍しても高代選手程長きに活躍出来ていない。智辯学園は他にも巨人の主砲を育てているが、智辯和歌山は長きに活躍出来る選手が出ていない。今現在では高嶋前監督の歴史は智辯和歌山の歴史であり、他の動画では甲子園監督勝利最多である事に度々ドヤ顔の様に出ているが、あれだけ勝ち続けている以上、PLや横浜程の数はいなくても素材の高い選手は入部して来た筈だが、輩出されていない事には何も感じないのだろうか?
ふと思いましたが、後楽園や東京ドームのオールスターって
日ハムはいつもビジター仕様のユニフォームでしたか?
というのも。巨人が水色のユニだった記憶が殆どないので・・
王さん最後のオールスターですね。
リー対江夏がオールスターで見られるのも貴重。
野村さんもでしたね。
さすが江夏さん 千両役者!! すべてをかっさらっていきました!!
主審の怒鳴ったようなストライクのコールがいいよねえ。プロテクターも時代を感じる。
主審も、正確な判定のためにテンション上げてボール軌道を凝視していたから、声にもテンション上げが表れていたんでしょうか?
本気のオールスター、やっぱりいいなあ。
王さん最後のオールスターが後楽園球場とは心にくい演出❤
憧れの王選手は来年の球宴にも出場すると勝手に思って居たんだが現役最後のオールスターに成るとは・・・
@@中山勉-n7l 僕もそう願ってました引退発表の時は悲しかったです
9回裏に1点差まで詰め寄られ、無死満塁のピンチを救ったのは「江夏の21球」の翌年の江夏だった。しかも三者連続三振で最後のバッターが代打の山内新一(南海の投手)とは少し残念。このシーンは1996年のオールスターでイチロー投手に抗議したセの野村監督が松井に高津投手を代打に送ったシーンを思い出しました。しかしNHKの西田アナや解説の加藤進さんが懐かしい。
「どうも2回木田さんのこと打てそうですよ」
岡田さんこの頃から面白いなぁ
やっぱ江川のストレートは速いわ😮
それ思った😮そして綺麗
カメラアングルが素晴らしい!!
この年史上初の3000本安打を打った張本は出場せずラジオの放送席でゲスト出演している!
王選手にとってこれが現役最後のオールスターですね。しかも後楽園球場
最後に成るんならホームランを観たかったね!残念!
王貞治さん、自身のバッティングが出来なくなったとの理由での引退会見でしたものね。
30本塁打でも規定打席最下位打率では、かつてのシーズン日本記録や2年連続三冠王の時と比べて下がりすぎに思えても仕方ないのかもしれません。
2:08〜1回表
5:03〜1回裏
9:16〜2回表
11:45〜2回裏
13:48〜3回表
16:40〜3回裏
20:05〜4回表
22:56〜4回裏
25:48〜真弓のタイムリーヒット
27:22〜7回裏
27:55〜掛布のホームラン
29:20〜8回裏
31:00〜9回表
33:45〜平野のタイムリーヒット
37:04〜江夏のリリーフ
39:10〜江夏の空振り三振①
40:51〜江夏の空振り三振②
42:05〜江夏の空振り三振③
江夏さんは流石や。
江川この年オールスター初出場だったのか。小林がベンチいないのは両監督の配慮かな…。にしてもこの初出場の年も何気に7三振してたのか。。
前年のルーキーイヤーは2軍の球宴に出場し好投して居る!
1979年のフレッシュオールスターについていろいろ知りたいですね。
王が出ていたのは知っていたが、まさか、ノムさんも出ていたとは……
ノムさんが打席に立ったのは覚えて居ない(苦笑)
あれほどの大選手が、打席に立ったのを憶えてもらえないってのは、衰えが酷かったのでしょうね。
西武球場で引退セレモニーでキャッチャーとして、チームメイトの若い選手たち1人ずつから投球とメッセージを行っていたのを憶えています。
しかしながら、NPB通算本塁打一位と二位が共演するオールスター戦ってのは、まさに空前絶後ですね。多分二度とないでしょうし。
山本和行(阪神)のフォームが好きやわ。
余り言われないが、王さんがベーブルースを抜く715号を打ったのが山本和さん。
@@山田市之助-q8l ある意味名誉!
江夏豊、ノーアウト満塁から3連続三振、ししびれるねえ。
昨年の日本シリーズの再現!
江夏さん晩年でも速いですね。この動画は嬉しいです。、
江夏はリーが2-1から微妙にボールになった球に手が出なかったのを見て、次はどうあっても思い切り振ってくるのを見越して最後のあのボール球か。恐ろしい。
木田選手の全盛期(1年目)の投球を初めて見れました。ありがとうござました。家にサインがあったので気になってました。あと隣にあったもう一つのサインの柏原選手の全盛期の姿も気になってます。
申し訳ないけど木田投手が最も凄かったのはルーキーイヤーだけですね!(苦笑)「金田の再来」とか言われてたが・・・その後大洋、中日で投げましたね。
江夏豊さんが翌年に日本ハムファイターズに移籍して、後年に著書で、木田勇がどんな投手か興味津々だったが1年目の大活躍に天狗になっていて呆れたと述べておられたらしいです。
王さん最後のシーズンですね。
懐かしい。
この中継角度、迫力あってええな
野村克也さんの現役が見れて嬉しい
この年史上初の3000試合出場(張本は3000本安打達成!)してこの年に引退したんだな。この年世界の王も引退し(残念!)偉業を達成した張本も翌年引退した!1つの時代が終わった感じがした!(寂)
江夏投手もこの頃メジャー挑戦できれば活躍したであろう。
85年は遅すぎたメジャー行き!
やっぱりシーズン400奪三振の頃の能力なら、って思っちゃいますよね。
王さん長嶋さんを撫斬り三振できる投手ならMLBでも通じると思いたいです。
キャッチャー加藤俊って、懐かしいなぁ。
田村が出てくるまで日ハムの正捕手でした。
田村の前に大宮がいますよ
前年の日本シリーズ同様に無死満塁から江夏にしてやられた西本監督😢
37:00〜の絵とファール 最高
福本選手の応援曲が、84年の優勝の時のとは違うな
のちに松永選手に使われていた記憶。
♩「若い阪急」
後のオリジナル曲はイチローにも転用された。
江夏はここでも伝説を作ってたんですね!
江川もここでも7三振も奪ってたんですね。
7三振奪ったが優秀賞にもならなかったのが不思議
空白の1日の事が関係してるのかな?
江川卓さん、この年16勝で最多勝で、試合終盤でも140キロ台後半の速球の投げて相手打線を抑えられる力をみせてたらしいですが、翌年の大活躍でも沢村賞受賞できずだったのは、朝日新聞をはじめとした報道の頑なさが表れていたと思えました。
そういえば引退時(1987年)朝日新聞の天声人語で「通算135勝は所詮二流の投手だった…」みたいな野球観の乏しさを露わにしたような内容だったみたいです。
イデオロギーにアタマを支配されると、澤田愛子さんみたいにXで「大谷翔平を持て囃すな!あの程度の才能なら韓国台湾にゴロゴロしている」って大偏見をコメントしてしまうくらいに、イデオロギーにハマるとヤバいのでしょうね。
ちなみにそのコメント、野球ファンから「そんな凄い才能がゴロゴロしてるなら、私の応援してる球団に2〜3人入団させたいから、ぜひ実名で教えて欲しい」って嫌味を喰らわされてました。
もちろんコメントご本人は無視をきめこんでたみたいです。
掛布の流し打ち鮮やかすぎる
江川、木田のフレッシュな投げ合いを吹き飛ばすほどの江夏投手のピッチング。高橋慶彦の慶の字が小さく出せないから高橋よ、なのね。ちなみに解説の加藤進氏は、1950年代に中日で捕手としてプレーしていたそうです。
今から145年前の貴重な映像ですね!
中日のユニフォームめちゃくちゃカッコいい😊
大谷が移籍し野茂がメジャーでの最初の球団ドジャースの昔のユニホームに似て居る!(笑)
@@中山勉-n7l
そりゃ、業務提携してパクったからな。当たり前や。
江川投手のストレートが燃えプロだ⚾️
ウグイス嬢は巨人球団職員の鈴木美保(現・渡辺)さん
1年目の岡田と現役最終年の王との共演。
新旧スーパースターの交代とまでは行かないが(悪いが岡田の現役時代はそこまでは行かない)ベテランの選手が去り新しい選手の活躍が目立った年だった!この年のドラフトで巨人原、西武石毛も入団して居るし。
レジェンドばっかり、本当のオールスター。子供の時はワクワクしたな!
1980年の日本🗾のプロ野球選手、みんな身体が引き締まっていて素晴らしい。アメリカ合衆国のパワーゲー厶とは違う価値観を体現していましたね。今や昔、懐かしい限りです。猫🐱若旦那です。
岡田も結局、掛布という分厚い壁が有ったからこそサードに着けなかったんだよな🤔
セカンドも無難にこなしていたけど、一番適正していたポジションはサードだったんだよな🤔
サードをやっていたら打撃成績ももっといい成績を残していたかもな🤔
昭和のオールスターは、投手も打席に立っていた。
日本シリーズも、DHはなかったです。
野球人口の減少を声高にいう人がDH制の廃止を言わないのは変
あの江夏豊さんも9連続奪三振達成の試合で、特大の一発を放ったそうな。
お祭りにピッチャーの三振は面白くないと言う事で90年代以降の球宴では投手は打席に立たなく成った!
世界のホームラン王、月見草現役ラストを飾る80年後楽園オールスターゲーム。
1つの時代が終わった年だった!(寂)
日ハムの島田誠選手と高代選手の大ファンの自分は、この試合が初めて現場で観たオールスターで、選出されて第2戦はスタメンだったのに、「何で西本監督は島田誠選手を本拠地で使わないのだろう?」
と不思議に思って観てました。
最終回の梨田選手のところで使うかと思ったのに。
江夏の投球フォームは本当に美しい。理にかなっているというか、無駄がないですね。いまの左ピッチャーには江夏のマネしてほしいものです。
江川はすごい
この頃のオールスターは、お遊びではなく真剣勝負で面白かったな。
物価との兼ね合いで言うならジャパンアズナンバーワン時代の70年代後半から80年代前半ぐらいまでの選手が安すぎるな。だから必死に試合してた
累進税も高かったし
プラザ合意→円高不況→対策金融緩和→財テクで野球自体で食えなくてもいいやみたいな流れに
70年代前半ぐらいまでは狂乱物価オイルショックの前だから安くはないし、今はもらいすぎる
今はね、試合数増えたし国際大会あるし選手の出力も高いからエキシビションでガチると怪我のリスク高いんですよ。
オールスターももはや名誉って感じでもなくお遊びになってますから
パ・リーグのほうが豪傑揃い😮
交流戦が出来たのも大きな理由だと思う。
@@初草原-y1sさんへ、そういえば当時のNPB最高給与が王貞治産で8000万円台でしたっけ?
堀内恒夫さんの自伝で、チーム総額が三億円くらいで、まず王さん長嶋さんの分を取って、あとは残りを活躍に応じて分配みたいな感じだったらしいと述べておられ、王さんに「V9で給与で割を食ったのはホリだ」と同情されたとも述べておられました。
堀内恒夫さん最高給与でも1200万くらいだったらしいです。
しかしながら上記の自伝で「王さん長嶋さんに比べたらオレの野球への評価はこんなものかもしれん」って述べておられたのは、比べる相手が悪かった不運にと思えました。
昔のオールスターはゴールデンタイムに民放で生中継してその後NHKがハイライトで放送してた記憶がある
これNHKですよね
満塁になるのを待ってた気がする。
江夏を出す為の演出?
江夏球速い
懐かしい時代だったなあ
意味わからん
江夏さん、あれだけお腹が大きいのに、なんで素晴らしい投球できるのか?江川より江夏さん、8人三振させるのと9人三振させるの違い、役者が違うねぇ。江夏さん、王さんは別格ですね。
個人的には江川より江夏の方が凄いと思う!(どちらも凄い投手だが)そう言えば昔両名が電化製品のCM共演をして居た!台詞が江川「僕の方が凄いですよ!」江夏「いやワシの方が凄いでえ!」(笑)
そのCMってエアコンでしたっけ?
ツインスクロールコンプレッサーとか何とかって…
王さんがスライディングする場面は珍しい? いつも悠々とベースを回るか、元々ランナーを返す人であり、返される人ではないから‼︎
15:38 両手で捕ってるかと思ったら片手だった。
江川の球が速い😅
短いイニングなのと調子も良かったのかな
貴重な映像を有難うございます。ゆっくり見させて頂きます。😀
木田ってこんな昔からいたの?って思ったら木田優夫じゃなかった
最後の江夏は圧巻。リーや有藤では格が違いすぎる。
古葉さんが若い!
今みたいにお遊び感覚じゃなくて、ペナントばりの真剣勝負でファンサービスにもなってるのか
いつから、今みたいなお遊びになっちゃったんだろう?オールスター
おそらく昔はパ・リーグはコロナ禍でもないのに無観客試合をさせられていたのでセ・リーグに対抗意識があったと思う。
コロナ禍でもないのに無観客…は当時のパ・リーグ野球のマニアックさ、一般客の無関心さを皮肉ったコメントとして最適ですね!素晴らしい。
江夏を越えるピィッチャー、今はいない!
ピィッってwww
あかん、ジワジワくる😂😂
やばい笑
俺までジワってきた😂
のむさんがいいリードしとる…。
木田勇さんはこの年の前半なら今季30勝するんじゃないか、という勢いでしたが
後半はもう既に普通のピッチャーになってしまい・・
高橋慶←無理な後楽園www
1973年に、巨人がV9を達成した時の後楽園球場のオーロラビジョンに「9連ぱ」と表記していた😅
呼び掛けみたい。
よ
高橋よ〜そばにいて〜凍える私のそば〜にいてよ〜
恋人よ〜w
ノムさんに王 江夏 門田 昭和のレジェンド
独特な鳴り物応援だな
ノーアウト満塁封殺職人江夏
え~!おれたちのよしピコと王さんって現役被ってたのー!?
右側はオリンピック中継でおなじみの西田善夫さんだが、左の方は?
加藤進
打者の皆さんのバッティングスタンスがクローズドばかりなのが時代ですね。
高橋直樹から仁科……アンダースローのリレー
江川、何気に7三振取ってるなのな。
福本→栗橋→片平が手も足も出ないとは…😓
加藤 進さんに西田 善夫アナ!
2番 レフト 栗橋 近鉄バッファローズ って球場アナウンス
ノーアウトフルベース1点リードで江夏とはwwwww9者連続三振、江夏の21球と並ぶ伝説では!
画質悪いところで球道点々で表示される奇跡起きてるんですけど
江川も速いけど江夏も速っ。
この頃の江夏は全盛期と比べ球速は衰えては居たが前年の日本シリーズを観て解る通り打者との駆け引きや頭脳的なピッチングでは超一流のピッチャーだった!
パ・リーグのショートなかなか上手いな
WBCではサードコーチャーで転けながら糸井止めてたな
高代さん。大阪経済大学の監督。2023年現在。
日本ハムのビジターユニフォーム復刻イベントして欲しいです。
これが本当のオールスター
メジャーかぶれの現代じゃ二度と見られないんだよなぁー
阪急応援少な(笑)昔は各球団の選手が打席のとにその球団の応援団しか応援しなかったから阪急は応援少くて(T_T)いつもテレビで見てて悲しかった(笑)今は違うみたいやけど〜
福本さんやっぱええなぁ、このときバットツチノコバットやないな。
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ 選手・監督・コーチ
監督 古葉竹識 広島 監督 西本幸雄 近鉄
コーチ 土井淳 大洋 コーチ 梶本隆夫 阪急
中利夫 中日 大沢啓二 日本ハム
投手 小林繁 阪神 5 投手 木田勇 日本ハム 初
山根和夫 広島 初 鈴木啓示 近鉄 13
福士敬章 広島 2 井本隆 近鉄 2
北別府学 広島 2 山田久志 阪急 9
大野豊 広島 初 間柴茂有 日本ハム 初
江夏豊 広島 13 村田兆治 ロッテ 8
野村収 大洋 4 仁科時成 ロッテ 初
平松政次 大洋 9 倉持明 ロッテ 初
山本和行 阪神 3 山内新一 南海 6
西本聖 巨人 初 松沼博久 西武 2
江川卓 巨人 初 高橋直樹▲ 日本ハム 5
梶間健一 ヤクルト 3
捕手 若菜嘉晴 阪神 3 捕手 梨田昌崇 近鉄 2
木俣達彦 中日 9 加藤俊夫 日本ハム 5
大矢明彦 ヤクルト 7 野村克也 西武 22
一塁手 王貞治 巨人 21 一塁手 加藤英司[2] 阪急 9
二塁手 岡田彰布 阪神 初 二塁手 マルカーノ 阪急 5
三塁手 掛布雅之 阪神 5 三塁手 有藤通世 ロッテ 11
遊撃手 真弓明信 阪神 2 遊撃手 高代延博 日本ハム 2
内野手 高橋慶彦 広島 2 内野手 石渡茂 近鉄 2
衣笠祥雄 広島 6 島谷金二 阪急 6
基満男 大洋 6 片平晋作 南海 初
田代富雄 大洋 2 土井正博 西武 16
大杉勝男 ヤクルト 8 山崎裕之 西武 9
スコット▲ ヤクルト 初
外野手 山本浩二 広島 8 外野手 福本豊 阪急 10
若松勉 ヤクルト 9 リー ロッテ 3
ラインバック 阪神 2 島田誠 日本ハム 2
谷沢健一 中日 6 平野光泰 近鉄 2
田尾安志▲ 中日 初 栗橋茂 近鉄 2 門田博光 南海 5
西武の片平と思ったら南海だった!
卓(すぐる)速いな、伸びとる。
江川痩せてる🥲
タマ走ってるタマげた
駄洒落かい(笑)
人気のセリーグと、実力のパリーグですか🤔🤔🤔昔は、投手と捕手と違うチームの選手だった場合、勝負球や、得意球を、隠して、投げていたと、お話を、聞いた事が、あるけど、それで、相手の打者や、普段、見れない対決の時に、本当の勝負みたいなのが、出来ていたのかな🤔🤔🤔何か、本当の本当に、本当の勝負みたいなのは、阪神の藤川と、西武のカブレラを、代表するように、最近だよね🤔🤔🤔
それが「本当の勝負」w
江夏みたいな超偉大な投手を、
易々と放り出す阪神が許せんわ。
ほんま何考えとんやこの球団は。😔
70年代後半のプロ野球はパリーグ阪急と近鉄の黄金時代。これに対抗してセリーグは広島とヤクルト。ところが江川がプロ入りすると、阪急も近鉄も広島もヤクルトも手も足も出なかった。江川の球は手から離れた瞬間は遅く見えるが打者の眼前では物凄く速くてほとんど見えない。そのくらい伸びていた。阪急の山口でさえも高目だけは速かったが江川の引き立て役でしかなかった。
江川ってプロ9年で3回しか優勝出来てないんだが、アホ信者の盛り過ぎ熱弁見ると5回くらい優勝してるように騙されてしまうので注意!
慶彦さん変換不能、真弓さんセカンドで草
「高橋ょ」